大人気!N-BOXの魅力について
ホンダのN-BOXは、2011年12月に発売されて以降、初代のN-BOXはなんと発売開始5年で軽自動車販売台数No.1を4回も勝ち取った大人気車種です。
人気はそれだけでは留まらず、さらに5年が経ち累計100万台超えを達成、ホンダの歴史に名を刻む超ヒット作となったのです。
2017年9月に行われたフルモデルチェンジにより、初代から2代目モデルへとシフトしていきます。
根強い人気を持つN-BOXは、2代目になっても発売前にすでに25,000台を超える事前注文があり、その人気ぶりをうかがうことができます。
なぜここまでN-BOXに人気が集まるのでしょうか。
N-BOXの最大の魅力は、軽自動車とは思えないほど広い室内空間であることがあげられます。
これは燃料タンクをフロントシートの下におくことで実現したもので、軽自動車としてセンタータンクレイアウトを初めて採用したのがN-BOXです。
さらに、フルモデルチェンジをした2代目からは、初代で弱いとされていた弱点、いわゆる安全面を強化したため、高級車並の予防安全システムが標準装備されています。
広さと安全性に加え、走行性能も向上させたため、軽自動車とは思えないほど快適な乗り心地を実現、燃費とパワーもアップし、他に類を見ない人気車種となったのです。
中古で購入を決めるときのポイントとは
これだけ人気のあるN-BOXは、中古車市場でも数多く流通しており、どれにしようか迷ってしまうという方も多いでしょう。
新車と違って中古車の場合は、お金を出せば良いものが買えますし、予算を抑えればそれなりに妥協も必要になります。
まずは、「どれくらい状態の良い車にするか」ということを決めましょう。
「コンディションの良い」車を探すなら、年式が新しい、走行距離が少ない車ということになり、「コンディションもそこそこでお手頃価格」が良ければ3年落ちくらいがおススメです。
また、車には様々な装備が付いていますが、「本当に自分が欲しい装備かどうか」という点も考慮する必要があるでしょう。
もちろん、どこのお店で買うかということも重要な要素となりますが、この場合は複数店舗の中古車専門店をリサーチして、情報収集することがポイントとなります。
予算や条件にあうN-BOXを見つけよう
N-BOXは売れ筋の車種であり、2017年度には軽自動車・普通車を合わせた新車の販売台数でNo.1を獲得しています。
つまり、中古車市場でも相当数が出回っていますので、自分の希望するN-BOXに出会う可能性が非常に高いということです。
まずは初代から現在までのモデルがどのようにシフトチェンジしたかをチェックし、欲しいと思う車種を絞り込みましょう。
ちなみに、初代N-BOXは女性のユーザー層を意識して作られていますので女性受けがよく、初代ということで新車に比べ手頃な価格で購入できておススメです。